社会福祉法人 月出保育園 | 自ら考え発想し、行動できる子ども

sitelogo

第43回運動会が行われました(未満児)🚩

2025年10月20日

>

10月11日(土)園行事の一大イベント!

第43回 月出保育園の運動会が開催されました✨🎶

雲ひとつない晴天のもと、まさに運動会日和となりました☀

気温も高く汗ばむ陽気でしたが、子どもたちは最後まで笑顔でがんばりました😊

 

今年のテーマは、映画化でも話題になった『たべっ子どうぶつ』🍪🦁🐘

かわいい入退場門から、元気な子どもたちが登場しました💪

 

こちらでは未満児(ゆめ・そら・はな)の運動会を紹介します❗

<ゆめぐみ>

0歳児クラスのゆめぐみさんは初めての運動会🌟

短い距離のかけっことお遊戯に挑戦しました!

ゴールに向かってよちよちと歩く姿や、音楽に合わせて体を揺らす姿が

とても可愛らしかったです💕🤗

 

 

<そらぐみ>

1歳児クラスのそらぐみさんは、かけっことお遊戯に挑戦しました!

かけっこは前年度よりも距離が長くなりましたが

大好きな先生に向かって、走りきることができました👏

 

 

🎶ゆめ・そらぐみ遊戯🎶

お遊戯ではゆめぐみさんとそらぐみさん一緒に『みんなとあそぼう』を踊りました🐸🐨

緊張して泣いてしまう子や、ノリノリで踊る子など様々な姿が見られました😊

 

 

<はなぐみ>

2歳児クラスのはなぐみさんは、かけっことダンシング玉入れに挑戦しました!

かけっこでは、トラックを半周を一生懸命走りました😆✨

この夏日本で開催された世界陸上、本人が見てたのかパパの教えか・・・?

クラウチングスタートもどき⁈のポーズにチャレンジする子もいて

気分はアスリート!!でしたよ😍

 

  

ダンシング玉入れでは「スティッチとエンジェル」に変身し、

「アロハ・エ・コモ・マイ」の曲に合わせてかわいいダンスをした後

大きな箱に向かって、元気いっぱい玉入れをしました💪🎶

玉入れの途中では、おうちの方にも懐かしい

「YMCA」の音楽が流れ、西城秀樹さん風の方も登場‼

最初はきょとんとした子ども達でしたが、そのうち一緒に踊り出し、

Y・M・C・Aのポーズもばっちり✨

会場中が笑顔に包まれ、子どももおうちの方も一緒に踊って楽しむ様子が見られました🤣

 

かわいい姿をたくさん見せてくれた未満児さんたちの運動会でした☺💕

園の様子 一覧へ戻る

〒862-0920 熊本県熊本市東区月出6丁目3番5号
TEL:096-382-5657/FAX:096-382-5658